中小企業の具体的事例から学ぶ 価格競争に勝ち顧客が増える
営業の仕掛けセミナー
本講座では、身近な中小企業が実際に取り組んだ成功事例を聞くことで、受講 者は自社に生かすための気づきを得て、具体的な行動が描けるようになります。
また、コーチングの手法を活用して既存の枠組みにとらわれない発想を引き 出す方法についてもお教えします。

2019年1月21日 伊丹市立産業・情報センター主催
~中小企業の具体的事例から学ぶ~価格競争に勝ち顧客が増える営業の仕掛けセミナー

セミナー内容
1. 不確実な時代にこそチャンスがある2.「去年と違うこと」「競合ができないこと」で勝利する
3. 具体的事例から学び、自社に活かす方法を習得
(1) 絶対に新規客が増える提案営業のやり方
(2) 競合が多くても勝てる商品の作り方と伝え方
(3) 社員を巻き込みながら新規事業を成功させるノウハウ
日程 | 2019年1月21日(月) 13:30~16:30終了 |
---|---|
会場 | 伊丹商工プラザ6F マルチメディアホール 伊丹市立産業・情報センター | 定員 | 先着30名 |
受講料 | 無料 |
講師 | 金山 義則 |
参加者から寄せられたアンケートの結果


参加者から寄せられたセミナーの感想

会場受講者を全員理解に持って行ってくださり 指導力に感服いたしました。知識になりました。ありがとうございました。

毎回、素晴らしいセミナーを受講させていただきありがとうございます。

とてもわかりやすくためになるセミナーでした。自分に落とし込みながら考えることが出来て良かったです。
所感
小さな会社が価格競争に勝つこと。それは値下げをすることではない。自社のお客様の喜んでくれることは何か?
まだお客様が気付いていない潜在的な欲求は何か?
これをよくよく考えることが第一歩となります。
そして自社だからできることを創造してそれを実践トライしてみることが大事です。
このセミナーでは大企業の事例ではなく、身近で小さな会社の事例を紹介しました。
事例を学び他人事ではなく、自社の課題に置き換え考える時間も設けています。
顧客の潜在的需要を掘り起こし、新たな満足の創造をすることで、これからの現状打破に繋げていただきたいと思っています。